上体起こし / 図 説

両手を軽く握り、両腕を胸の前で組む。両膝の角度を90°に保つ。

両手を軽く握り、両腕を胸の前で組む。両膝の角度を90°に保つ。補助者は被測定者の下肢が動かないように両腕で両膝をしっかり固定する。

両肘と両大腿部がつくまで上体を起こす。

背中(肩甲骨)がマットにつくまで上体を倒す。

このページのTOPへ