パス技能を高める手だて 「トライアングルパス」

ルールやゲームの行い方

  • チームで正三角形をつくるように3箇所分かれ、列を組んで並びます。(間隔は5m〜10m程度です。)
  • ボールを持っている者は、どちらかにパスを出し、パスを出した方向と反対側に向かって走ります。
  • 時間(3分間)を決めて何回パスが成功するかを競います。
  • はじめてプレーする子どもは、混乱してしまう可能性がありますので、子どもたちが慣れるまでパスを出した方向に走り出してゲームを行ってもよいでしょう。
  • パスは、片手で投げることを基本に指導していきましょう。
  • ノーバウンドパスやバウンドパスなど種類を変えていきましょう。

準備物

  • ボール
  • ミニコーン
  • ストップウォッチ(キッチンタイマー)

コート図

ムービーを見る

指導のねらい・指導のポイント・安全の留意点

このページのTOPへ