ジャングルジム遊び
-
- ジャングルジムの下や中をくぐりながら歩く遊びです。
- 「トンネルくぐりをしよう」というように遊びの名前をつけると動き方がわかりやすくなります。
-
- ジャングルジムの外側や中を登り下りする運動遊びです。
- はじめはゆっくりと上手になれば素早く登り下りすることを課題にすることもできます。
- 鉄棒に足をかけて体を支えながら上向き飛行機の格好をしたり、コウモリの姿勢になったりする運動遊びです。
- 片手を離す、両手を離す、体を少しずつ空中に出していくなど個に合わせて課題を変えることもできます。
- 「1、2、3」と足を鉄棒にかけながら前に回ったり後ろに回ったりする運動遊びです。
- 「1、3」や「2、3」など足をかける棒の数を減らそう(場所を減らす)とすることで動きの変容が見られます。
- ジャングルジムは、周りにある棒を使うことで様々な動きをつくることができる運動遊びです。
- 棒を握る、ぶら下がる、逆さになる、回るなどの動きづくりの遊びの中で鉄棒運動につながります。
- 落下の危険性のある遊びです。ぎこちない動きをする子どもから目を離してはいけません。