はみだしてしまう、両足を着いてしまう子どもには・・

よく見て跳ぼう、リズムをつかもう。

よく見て跳ぼう、リズムをつかもう

  • 跳びやすい足で跳ばせましょう。
  • 跳ぶ個数を減らし、輪をよく見て繰り返し跳ばせます。
  • リズムをつかむために仲間に声を掛けさせながら跳ばせてみましょう。

膝の曲げがなく床を叩くような音がする子どもには・・

「ふわっ」と跳んでみよう。

「ふわっ」と跳んでみよう

  • その場で「ケン・パ・ケン・パ・ケンケン・パ」と跳ぶように
    させます。
  • 両足ジャンプで「ふわっ」と跳ぶ感じをつかもう。
  • 2人組で手を取り合って跳び、柔らかさをまねるようにさせます。
このページのTOPへ