場の設定 - 円形シュートゲーム
- 的:一斗缶または段ボールなど
※箱であれば、中におもりを入れて重さを変えると、得点の入り方やボールを投げる強さが変わってくる。 - 台:ポートボール台
- ボール:ソフトドッジボール1号球
※当たっても痛くない材質のもの - ビブス(ゲームベスト)
※円の大きさは、子どもの実態に合わせて工夫する。(外側の円の半径:3~4m)
- 6人1チームで前半・後半に分かれて攻撃をする。(攻守交代、2回戦制)
- 攻撃側のチームは、外側の円に両方の足を入れて投げてはいけない。
- 攻撃の時間は3分間。
- 守りは、交代しながら1人がゲームに出る。
- 守る人は、内側の円の中には入れない。
- 攻撃チームのゲームに出ていない3人は、ボールを拾う係。
- 守備チームのゲームに出ていない3人は、得点係やコーチ係に分かれる。