ボールおに
-
- 半径3m〜4mの円の中で行います。
- ボールを持っている人のしっぽしか取ることができません。
- 逃げる人はしっぽを取られる前にボールをパスしなくてはなりません。
-
- 1対4(3)で行います。
- おにはボールを持っている人のしっぽをねらいます。ボールをとっても構いません。
- おにから離れている味方にパスを出すようにします。
- もらえそうな場所に動くように働きかけます。
- パスをもらえるように声を出すことが大切です。自分がもらえる場所にいることを伝えることが大切です。
- おにはパスコースの予測が大切です。
- ボール操作を取り入れたおに遊びです。
- おには制限区域内でボールを持っている人を追いかけるようにします。しっぽやボールを取ったら交代したり、
つかまえたら次の人と入れ替わるチーム対抗戦にしたりするとよいでしょう。 - 逃げる人数を減らしたり、おにの人数を増やしたり、コートを小さくするとより難しくなります。
- 捕まる前にボールをパスするようにします。
- 空いている人でおにから離れている人を見つけてパスするようにしたり、もらえる場所に動いたりするように指導します。