ねことねずみ
-
- たて10m、よこ15mのコートで行います。
- 8人対8人ぐらいが適当な人数です。
-
- 二人がつかまえに入ります。つかまえた人から次の人と交代します。
- タッチされたら外に出てつかまえたおにがしっぽを届けてくれるのを決められた場所で待ちます。
- つかまえた人は得点ボードに点を入れます。
- 逃げる人はおにの位置を常に確かめるようにします。背を向けないようにして逃げることを確かめます。
- このおに遊びは、一定の区域内で、追われるスリル感を際立たせたおに遊びです。
- 「見て動く」ことに特化し、チームの仲間とおにを見て、「捕まらない位置(空いている場所)」に動き続けることと、
おにをかわす左右へのフェイントができるように働きかけたいところです。 - また、ゲームの進め方(審判や記録)を学ぶゲームとしても適しています。
- チームの人数やルールを工夫すると、スリル感や運動量を保障するための題材としても申し分ありません。